本文
幸田町地域公共交通会議
幸田町地域公共交通会議について
近年、高齢者による重大な事故の発生が社会問題化し、運転免許証の返納の機運が高まっています。また、それに伴って公共交通の重要性も高まってきています。このような状況の中、町の公共交通の将来のビジョン及び現在の交通政策の評価、改善等について検討していく必要があるため、学識経験者、交通事業者、国及び県、そして住民代表が一堂に会し、協議をする場として幸田町地域公共交通会議を設置しました。
この会議の協議事項は以下のとおりです。
- 幸田町の総合的な交通政策の策定及びその推進に関すること。
- 地域住民の生活に必要な旅客輸送の確保その他の旅客の利便の増進を図るために必要な一般乗合旅客自動車運送事業及び自家用有償旅客運送に関する協議を行うこと。
- 地域公共交通計画の作成及び実施に関し必要な協議を行うこと。
- その他交通会議が必要と認めること。
設置要綱 [PDFファイル/99KB]
委員名簿 [PDFファイル/75KB]
令和4年度第1回幸田町地域公共交通会議
日時:令和4年7月25日(月曜日)10時30分から正午
場所:幸田町保健センター 2階 視聴覚室
議事録 [PDFファイル/257KB]
次第 [PDFファイル/135KB]
活発で良い議論ができる会議のために【資料4-1】 [PDFファイル/3.11MB]
公共交通でおでかけだ【資料4-2】 [PDFファイル/1.76MB]
バスのシカクにご用心【資料4-3】 [PDFファイル/650KB]
幸田町都市交通マスタープラン(概要版)【資料5】 [PDFファイル/4.36MB]
幸田町の公共交通の現状【資料6】 [PDFファイル/2.33MB]
次年度以降のスケジュール案【資料7】 [PDFファイル/122KB]
令和4年度第2回幸田町地域公共交通会議
日時:令和5年3月29日(水曜日)10時から11時10分
場所:幸田町保健センター 2階 視聴覚室
議事録 [PDFファイル/225KB]
次第 [PDFファイル/136KB]
幸田町の公共交通について【資料1】 [PDFファイル/1.33MB]
第1回幸田町地域公共交通会議時の意見に対する回答について【資料2】 [PDFファイル/305KB]
令和5年度幸田町地域公共交通会議事業計画案及び予算案【資料3-1】 [PDFファイル/137KB]
幸田町地域公共交通計画策定概要【資料3-2】 [PDFファイル/135KB]
令和5年度第1回幸田町地域公共交通会議
日時:令和5年7月26日(水曜日) 13時から14時20分
場所:幸田町保健センター 2階 視聴覚室
議事録 [PDFファイル/293KB]
次第 [PDFファイル/145KB]
令和4年度の決算報告及び監査報告について [PDFファイル/244KB]
令和5年度の事業計画及び予算について [PDFファイル/224KB]
検討方針スケジュール [PDFファイル/716KB]
現況整理 [PDFファイル/8.5MB]
都市交通政策に関するニーズ調査計画 [PDFファイル/1.12MB]