本文
危険空き家解体工事費補助
記事ID:0018132
更新日:2024年2月15日更新
対象となる空き家
1.1年以上使用されていない空き家
2.木造住宅であること
3.不良住宅であること(補助の交付申請前に判定の申請が必要となります)
4.個人または個人の共有による所有であること
5.所有権以外の権利が設定されていないこと
6.特定空家等の勧告を受けていないこと
補助金額
最大30万円
※解体工事費等に要する費用に対し補助します
申請手続き
・詳細については都市計画課までお問い合わせください。
・交付決定前の事前契約、事前着工は交付対象外となりますので、必ず事前にご相談ください。
・申請様式についてはご相談いただいた方に個別でお渡しをしております。
幸田町危険空き家解体工事費補助金交付要綱 [PDFファイル/120KB]