ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画部 > 企画政策課 > 幸田歴史年表(昭和)

本文

幸田歴史年表(昭和)

<外部リンク>
記事ID:0000052 更新日:2020年7月27日更新

※発行月と表中月日は、合致しないことがあります。

  • 明治39年(1906年)4月国有鉄道の芦谷信号所開業
  • 明治39年(1906年)5月1日額田郡坂崎村、相見村、深溝村が合併、額田郡広田村(こうだむら)誕生
  • 明治41年(1908年)7月28日東海道本線幸田駅に合わせ、幸田(こうだ)村に改称
  • 明治41年(1908年)9月11日幸田駅開業

主な年次へ

広報No.

月日

出来事

25

昭和27年
(1952年)

4月1日 町制施行、幸田町(こうだ)誕生[PDFファイル/1.4MB]
 

昭和29年
(1954年)

1月1日 幡豆郡豊坂村長・議長から幸田町に合併の正式申し込み
53   8月1日 豊坂村と合併し新生幸田町(こうた)誕生[PDFファイル/2.8MB]
55   8月30日 初代町長に本多伴吉氏就任
64 昭和30年
(1955年)
4月23日 第1回町議会議員選挙
76   5月29日 三笠宮殿下をお迎えし、社会体育研究発表会開催
76 昭和31年
(1956年)
5月1日 国民健康保険事業開始
    5月15日 幸田地区に簡易水道施設完成
    11月19日 東海道線全線電化が完成
87 昭和32年
(1957年)
8月 幸田郵便局新局舎竣工
  昭和33年
(1958年)
4月10日 町の一部が三河湾国定公園指定を受ける
    8月30日 2代目町長に本田桂氏就任
1

昭和34年
(1959年)

1月10日 「広報幸田」第1号発刊[PDFファイル/1.6MB]
9   7月14日 幸田町章決定
10   8月 幸田町歌・幸田音頭発表
11・12   9月26日 伊勢湾台風襲来し大被害を受ける[PDFファイル/1.3MB]
24 昭和35年
(1960年)
10月22日 幸田町全域に都市計画区域指定
25   12月5日 幸田町商工会創立総会
 

昭和36年
(1961年)

4月1日 拠出制の国民年金開始
28   7月 東海道新幹線工事が町内で始まる
40 昭和37年
(1962年)
3月19日 本町初の鉄筋コンクリート校舎が幸田中学校に完成
46   9月11日 農業構造改善事業計画地域に指定を受ける
49 昭和38年
(1963年)
1月8日 町内6農協が合併し幸田町農業協同組合スタート
53   4月21日 西三河地方唯一の葵カントリークラブ開業
73

昭和39年
(1964年)

3月31日 須美開拓パイロット事業完成
 

 

8月1日 町営プールオープン
84   9月 幸田町の筆柿東京へ初出荷
102 昭和40年
(1965年)
7月19日 し尿処理場「清幸園」完成
111   11月30日 幸田町農協会館完成
  昭和41年
(1966年)
1月26日 有線放送電話開通(2,347戸)
128   8月30日 3代目町長に加藤泉氏就任
141 昭和42年
(1967年)
3月20日 三ヶ根駅開業[PDFファイル/1.7MB]
148   8月10日 幸田小学校前に横断歩道橋町内第1号完成
 

 

12月 母子健康センター完成
170 昭和43年
(1968年)
5月2日 幸田町商工会館完成
183   11月27日 幸田駅前に町内第1号の信号機設置
192 昭和44年
(1969年)
3月20日 国道248号線バイパスが町内全線開通[PDFファイル/507KB]
    5月 駅西工業団地完成
206 昭和45年
(1970年)
7月1日 幸田町人口が2万人突破
208   11月24日 都市計画法の線引きにより「市街化区域」と「市街化調整区域」が決定
  昭和46年
(1971年)
6月1日 三河ハイツオープン
217   8月1日 幸田町上水道通水式
226 昭和47年
(1972年)
4月1日 県立幸田高等学校開校
    5月 坂崎工業団地完成
231   8月1日 岡崎額田地区広域市町村圏設定
245 昭和48年
(1973年)
10月20日 町の花(つばき)・町の木(やまざくら)制定
229   11月9日 三河湾スカイライン全線開通
254 昭和49年
(1974年)
7月7日

台風8号(七夕豪雨)襲来

255   8月30日 4代目町長に神本徳市氏就任
258   11月 親切行政「しんせつ1号」動き出す
260 昭和50年
(1975年)
1月13日 町政モニター制度発足
271   12月10日 消防庁舎完成
275 昭和51年
(1976年)
4月1日 町内12土地改良区が合併し幸田土地改良区となる
274   4月20日 役場にコンピュータ導入
279   9月10日 幸田町消防本部・消防署発足
286 昭和52年
(1977年)
3月20日 郷土資料館開館、殿様まつり開催
288   5月 イネミズゾウムシ幸田を襲撃
 

 

11月3日 町立文庫オープン
299

昭和53年
(1978年)

6月1日 老人福祉センターオープン
 

 

6月1日 不燃物処理場完成
303   8月30日 5代目町長に磯部光雄氏就任
318 昭和54年
(1979年)
3月31日 人口2万5,000人突破
313   6月 長嶺筆柿団地完成
 

 

10月31日 中央運動場完成
 

昭和55年
(1980年)

2月25日 駅西駐車場完成
322   4月1日 中央小学校開校[PDFファイル/2.6MB]
325   7月4日 「省エネ・省資源推進の町」宣言
334 昭和56年
(1981年)
4月1日 勤労者体育センターオープン
344 昭和57年
(1982年)
1月14日 町民憲章制定[PDFファイル/152KB]
348   5月16日 寝たきり老人入浴サービス開始
358 昭和58年
(1983年)
4月1日 南部中学校開校[PDFファイル/1.6MB]
359   5月14日 文化広場・さくら会館オープン[PDFファイル/1.2MB]
375 昭和59年
(1984年)
9月18日 使用済み乾電池回収始まる
382 昭和60年
(1985年)
4月1日 保健センターオープン
389   10月1日 行政改革大綱を策定
388   11月3日 役場新庁舎オープン[PDFファイル/455KB]
392 昭和61年
(1986年)
2月1日 防災行政用無線運用開始[PDFファイル/326KB]
    3月20日 中部工業団地造成工事完了
402   3月27日 幡岡農道全線開通
399   8月30日 6代目町長に大浦猶之氏就任
423 昭和62年
(1987年)
2月28日 とぼね運動場完成
423   2月28日 新永地区農業集落排水事業完成
406   3月31日 錦田架道橋(通称錦田ガード)開通
430 昭和63年
(1988年)
4月1日 「健康の町」宣言

幸田の歴史(平成)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた