本文
多世代交流施設 (豊坂ほっと館)
「多世代交流施設」とは?
遊戯室、図書室といった児童館所要室が配置され、子ども向けの工作やイベントといった児童館としての機能に加えて、子どもからお年寄りまで年齢の分け隔てなく来館し、交流を図ることができる施です。
地域の皆さまの交流の場所、子どもたちが健やかに育つ場所として、皆さまに利用していただくことができますので、ぜひご来館ください。
所在地 :幸田町大字六栗字西山2番地169
電話番号:0564-62-2115
開館時間:午前10時から午後5時
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)、第3日曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
駐車場について
第1駐車場で12台、第2駐車場で5台分駐車することができます。
暑い日や、雨の日には満車になることも多いため、できるだけ乗り合わせでお越しください。
第1・第2駐車場共に、満車の場合は豊坂保育園駐車場をご利用ください。
路上駐車は絶対にしないようにお願いします。
館内の様子
幸田町内を一望!
豊坂ほっと館は、木のぬくもりを感じられる木造2階建ての建物です。
標高の高い所に位置しているので、窓からは役場や町民会館など、幸田町内を一望できます。
新着情報
ほっとかんだより
7月 ほっとかんだより 7月号 [PDFファイル/882KB]
6月 ほっとかんだより 6月号 [PDFファイル/316KB]
館内をリニューアルしました!
入り口付近には、大きなジンベイザメがお出迎え!!
これらすべて職員の手作り!ぜひ写真を撮っていってね。
きたよカードの付近には、大きな木ができました。
家庭相談員の子育て相談室
家庭相談員が児童館を訪問し、子育てについての相談をお受けしています。
豊坂ほっと館:第3金曜日 午前