ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 住民こども部 > こども課 > 子育て家庭優待事業(はぐみんカード)

本文

子育て家庭優待事業(はぐみんカード)

<外部リンク>
記事ID:0000893 更新日:2022年5月30日更新

幸田町 住民こども部 こども課 児童育成グループ 内線133

子育て家庭優待事業の開始

 幸田町では、子育て家庭を地域で支えていく「子育て家庭優待事業<外部リンク>」を、愛知県との協働で、平成21年3月1日から開始しています。
 この事業は、18歳未満(18歳になった日以降の最初の3月31日まで有効です。)の子どもとその保護者および妊娠中の人が、協賛店舗ではぐみんカードを提示すると、商品の割引など様々な優待が受けられる事業です。
 そして、平成28年4月1日からは、この事業が全国共通展開され、愛知県内に限らず、全国共通展開に参加した都道府県の協賛店舗でも様々な優待が受けられるようになりました。

“はぐみん”

マスコットキャラクター “はぐみん”

“はぐみんカード”

はぐみんカード

全国共通マーク入り新はぐみんカード

全国共通マーク入りはぐみんカード

ご利用にあたって

  • サービスの内容は、店舗の善意とご協力で協賛していただいているため、独自に設定されます。店舗によって、カードを利用できる条件やサービスが異なりますので、利用される際にご確認ください。
  • カードを他人に譲渡または貸与することはできません。
  • カードは全国共通展開に参加した全国の協賛店舗で使用できます。
  • 他県の協賛店舗でカードを利用する場合は、他県のルールに従ってください。
  • カード裏面に、子どもさんの氏名および生年月日を記入してください。
  • 全国共通マークの入っていない既存のカードでも他県の協賛店舗で利用できますが、全国共通マーク入りのカードへの交換をご希望の方は幸田町役場1階3番窓口へお申出ください。

協賛店舗(はぐみん優待ショップ)

 この事業に協賛していただける店舗「はぐみん優待ショップ」には、特典サービスの内容が書かれたステッカーなどが店頭に張ってあります。

 店舗の最新情報は、幸田町および愛知県のホームページでご覧いただけます。

幸田町の協賛店舗はこちら [PDFファイル/402KB]

愛知県内の協賛店舗はこちら<外部リンク>

全国共通展開参加自治体の一覧はこちら[PDFファイル/1.6MB]

はぐみん優待ショップステッカーの画像

はぐみん優待ショップステッカー

全国共通マーク入りステッカーの画像

全国共通マーク入りステッカー

協賛店舗募集

 この事業に協力していただける店舗を募集しています。

協賛店舗のメリット

 協賛ステッカーの無料配布、県のホームページなどに店舗の紹介をするなど、子育てにやさしい店舗としてイメージアップが図られます。

優待サービスの内容

 優待サービスの内容は、割引、サービス券発行、子どもへのお菓子プレゼントなど、各店舗で独自に設定していただけます。

※優待サービスについて、県や町からの補助などはありませんので、ご承知おきください。
※消費税サービスなど、法令に違反する内容は認められませんので、ご注意ください。

協賛ステッカーの店頭表示

 協賛の内容がわかるように、店頭に「はぐみん優待ショップステッカー」を貼っていただきます。
(サイズ:縦21cm×横14.8cm)
 ステッカーには、優待サービスの内容を記載し表示していただきます。

申込方法

 指定の申込用紙に必要事項をご記入の上、次のいずれかの方法によりこども課へ提出してください。

申込方法 あて先
郵送

住所:〒444-0192 幸田町大字菱池字元林1番地1

幸田町役場 住民こども部 こども課

持参 住民こども部 こども課(役場1階 3番窓口)
Fax 0564-63-5334
E-mail kodomo@town.kota.lg.jp

申込様式

協賛申込書 協賛申込書[PDFファイル/110KB] 協賛申込書[Wordファイル/81KB]
協賛申込書(記入例) 協賛申込書(記入例)[PDFファイル/124KB]
協賛内容の変更・廃止届 協賛内容の変更・廃止届[PDFファイル/31KB] 協賛内容の変更・廃止届[Wordファイル/33KB]
協賛内容の変更・廃止届(記入例) 協賛内容の変更・廃止届(記入例)[PDFファイル/33KB]
別表 店舗一覧表 別表 店舗一覧表[Excelファイル/32KB]

※用紙は幸田町役場こども課にも備えています。

子育て応援の日(はぐみんデー)

実施日

 平成21年3月19日(木曜日)から、毎月19日

実施日の画像

目的

 第1回愛知県少子化対策推進会議で採択された「あいち子育て応援宣言」の趣旨にのっとり、県民一人ひとりが具体的に行動することを通じて、県民が家庭を築き、子どもを生み育てることに夢をもつことができる活力ある豊かな明日の愛知の実現を目指します。

実施内容

 子育て家庭で、職場で、地域で、県民一人ひとりが子育てを支えていく取り組みを積極的に実施しましょう。

子育て応援の日の取組

子育て家庭

  • 早めに帰宅し、積極的に家事育児に参加しましょう。
  • 家族そろって食事をともにし、だんらんの機会をつくりましょう。

職場

子育て中の部下や同僚が気兼ねなく退社できるよう声をかけましょう。

地域

  • 妊婦さんや乳幼児連れの親子に親切に対応しましょう。
  • 電車やバス等で席を譲りましょう。
  • ベビーカーでの階段の上り下りを手伝ったり、ドアの開閉に手を貸しましょう。

 ※これはほんの一例です。その他にもご家庭や職場、地域で、19日をきっかけにできることから子育て応援をはじめましょう。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた