ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 住民こども部 > こども課 > 幸田児童館

本文

幸田児童館

<外部リンク>
記事ID:0020241 更新日:2025年11月12日更新

 幸田児童館とは

幸田児童館 

所在地 :幸田町大字芦谷字後シロ15番地1   

     幸田老人憩いの家の2階にあります。かわいい看板がお出迎えしてくれます。

電話番号:0564-62-1390

開館時間:午前10時から午後5時

休館日 :毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)、第3日曜日、年末年始(12月29日から1月3日)

 

駐車場について

児童館の前は、約3台ほど駐車可能です。

分かりづらいかと思いますので、職員にお声がけいただくか、幸田児童館にお電話してください。

 

幸田児童館 おすすめポイント

児童館の人気のあそび

幸田児童館は、老人憩の家の2階にあります。

ワンフロアの作りで、卓球やボール遊びを職員と一緒に楽しむことができるよ。

館内写真 館内写真

奥の部屋には、ままごとコーナー、本棚、黒板、電子ピアノがあります。

ままごと道具やシルバニアファミリーが充実、プラレールやトミカもたくさんあります。

シルバニアファミリー 

ままごと

黒板コーナーでは、チョークアートや、学校ごっこが大人気。

黒板コーナー 

笑顔広がるおやつコーナー

持ち寄りのお菓子でおやつパーティー!

おやつコーナー

 

ランチタイム

平日 12時~13時

お昼ごはんを食べることができます。

※ただし、土曜日、日曜日、祝日、春夏冬休み中は、館内でのお食事の利用はご遠慮ください。

ランチタイム

 

夏祭りやクリスマス会など季節にあわせてイベントもやっています。

詳しくは、毎月の「じどうかんだより」をチェック!!!

 

わんぱくクラブ

未就園児の親子を対象にしたお楽しみ会を開催しています。

職員による絵本の読み聞かせや、音楽をかけて体操したり、簡単な工作を楽しむことができます。

職員や利用者同士でお話しすることもでき、子育ての相談など共有し合うことで、利用者の居心地の良い施設になるよう目指しています。

開催日:水曜日 午前中

詳しく知りたい方は幸田児童館にお問合わせください。

わんぱくクラブ わんぱくクラブ

 

じどうかんだより

こうたじどうかんだより11月号

こうたじどうかんだより11月号 [PDFファイル/495KB]

 

新 着 情 報

ポイントゲーム

ゲームに参加すると、ポイントスタンプがもらえます。

ポイントが30点たまると、景品がもらえます。

 

11月「おてだまでビンゴ」

ビンゴをねらって高得点ゲット!

ビンゴゲーム

 

10月31日(金)・11月1日(土)にハロウィンイベントを開催しました!

カボチャやおばけ、魔女など、当日仮装するかわいい衣装を、自分たちで手作りしました。

衣装を作る様子  衣装を作る様子

衣装

当日は自前衣装を着てメイクをしてきてくれた子もおり、とても楽しいパレードができました。

ハロウィンイベント ハロウィンイベント

大きなサツマイモにびっくり!

サツマイモ重さ当てクイズ

10月13日まで展示、10月15日に当選者の発表をします。

サツマイモ重さ当てクイズ

バンパーチャレンジで腕を上げた子が増えてきました!

9月から、毎月バンパー大会を開催しています。

大変盛り上がっています!子ども同士でトーナメントを作り、試合をするようになりました!

バンパー大会

 

8月1日(金)・2日(土)に夏まつりを開催しました!

なつまつり

「おばけやしき」「スーパーボールすくい」「わなげ」の3つのあそびを実施しました。

当日の2日間は、とても大盛況!

準備や当日のスタッフ、片付けなど、子どもたちは積極的にボランティアさんも取り組んでくれました。

わなげ スーパーボールすくい

おばけやしき おばけやしき

準備の様子​ 片付けの様子 

朝から暑い中、幸田児童館の夏まつり当日に遊びに来てくださった皆さま、

そして、職員と共に夏まつりを盛り上げてくれた子どもたちのみなさん、本当にありがとうございました。

 

家庭相談員の子育て相談室

家庭相談員が児童館を訪問し、子育てについての相談を受けしています。

幸田児童館:第3木曜日 午後

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた