ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 住民こども部 > 住民課 > マイナンバーカードの申請について

本文

マイナンバーカードの申請について

<外部リンク>
記事ID:0024016 更新日:2025年5月1日更新

申請方法

マイナンバーカードは、次のいずれかの方法で申請できます。

スマートフォン、一部の証明写真機で申請

個人番号カード交付申請書のQRコードを読み取り、画面の案内に沿って申請

郵送で申請

個人番号カード交付申請書に署名または記名・押印して顔写真を貼付し、以下の送付先に郵送
【個人番号カード交付申請書の送付先】
〒219-8732
日本郵便株式会社川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構個人番号カード交付申請書受付センター宛
封筒材料ダウンロードはこちら(外部リンク)<外部リンク>

窓口で申請

個人番号カード交付申請書に署名または記名・押印して顔写真を貼付し、幸田町役場 住民課 1番窓口に提出
提出可能時間:平日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分

申請後の流れ

申請後、1か月半から2か月後に、ご自宅に「交付通知ハガキ」が届きます。
「交付通知ハガキ」が届いてから受け取りまでの流れについては、こちら(受け取りについて)をご確認ください。


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた