本文
マンホールカードを配布します【令和7年4月25日 配布開始】
記事ID:0023395
更新日:2025年3月24日更新
幸田町のマンホールカード
このマンホールカードは、幸田町町村合併70周年を記念し作成されたデザインマンホール蓋をもとに作成されました。
マンホールカードとは
マンホールカードは、下水道広報プラットホーム(GKP)と全国の地方公共団体と共同で作成している、一緒に世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただくためのコミュニケーションツールです。
カードにはマンホール蓋の写真やデザインの由来などが記載され、各自治体の特色をいかした様々なデザインが展開されており、幸田町も第25弾から加わりました。
全国のマンホールカードについては、下水道広報プラットホーム(GKP)のホームページよりご確認ください。
下水道広報プラットホーム(GKP)<外部リンク>
配布開始日
令和7年4月25日(金)から
配布時間
午前9時から午後5時まで
配布場所
平日と土日祝は配布場所が違います。
- 平 日:幸田町役場2階 上下水道部 下水道課
- 土日祝:幸田町役場 宿直室(西玄関)
※年末年始(12月29日~1月3日)は配布を行いません。
アクセス
幸田町役場(住所) 愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1
幸田町役場(GoogleMap)<外部リンク>
配布方法
- 配布場所の窓口でお申し出ください。1人につき1枚、手渡しで配布します。(無料)
- 郵送、事前予約での受付は行いません。
- 在庫がなくなった場合は、やむを得ずお渡しできないことがございますので、ご了承ください。
在庫状況
現在、在庫は十分にあります。
デザインマンホール設置場所
幸田町役場庁舎前広場