本文
水質検査計画と水質検査結果
水道法第24条の2に基づき、水道法施行規則第17条の2第1号により、下記のとおり情報公開を行います。
水質検査計画
幸田町の水道水質検査に対する計画です。
水質検査計画とは、安全な水道水を皆様へお届けできるよう、実施する水質検査の項目や回数などについて定めたものです。
令和7年度版 水質検査計画 [PDFファイル/2.72MB]
水質検査結果
水道法第4条の規定に基づき、水道事業により供給される水は、「水質基準に関する省令」で規定する水質基準に適合することが必要です。
※項目に関する解説内容は、社団法人日本水道協会<外部リンク>作成の水道水質データベース<外部リンク>を参照してくだい
- 平成23年度版[PDFファイル/129KB]
- 平成24年度版[PDFファイル/95KB]
- 平成25年度版[PDFファイル/105KB]
- 平成26年度版[PDFファイル/96KB]
- 平成27年度版[PDFファイル/179KB]
- 平成28年度版[PDFファイル/3.85MB]
- 平成29年度版[PDFファイル/109KB]
- 平成30年度版[PDFファイル/132KB]
- 令和元年度版[PDFファイル/147KB]
- 令和2年度版 [PDFファイル/149KB]
- 令和3年度版[PDFファイル/149KB]
- 令和4年度版 [PDFファイル/775KB]
- 令和5年度版 [PDFファイル/224KB]
- 令和6年度版 [PDFファイル/135KB]
水道水中における有機フッ素化合物(通称PFAS)について
幸田町では、愛知県の管理する幸田浄水場で浄水された水を購入して全町へ配水しており、
有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)については、愛知県が検査を実施しています。
幸田町では、定期的に報告を受け購入している水道水が安全であることを確認しています。
令和6年4月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/133KB]
令和6年5月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/93KB]
令和6年6月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/94KB]
令和6年7月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/86KB]
令和6年8月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/86KB]
令和6年9月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/93KB]
令和6年10月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/93KB]
令和6年11月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/93KB]
令和6年12月 幸田浄水場水質検査結果(PFOS及びPFOA含む) [PDFファイル/93KB]