本文
分別ごみ
記事ID:0001078
更新日:2022年1月5日更新
朝7時から8時(地区によって異なる場合があります)の間に、地域で決められた分別ステーションへ出してください。
収集日
毎週 月曜日 |
長嶺(第1・3)、久保田、坂崎、大草、高力、荻 |
---|---|
毎週 火曜日 |
鷲田、岩堀、横落 |
毎週 水曜日 |
芦谷、幸田、桜坂、里 |
毎週 木曜日 |
市場(一部第1・3、第2・4)、海谷(一部第1・3)、逆川(第2・4) |
毎週 金曜日 |
新田、野場、永野、須美、桐山、六栗、上六栗 |
※ステーションの場所は、環境課もしくは各区の区長へお問合せください。
※台風など暴風警報の発令時は危険なため、ごみを出すことは自粛してください。
分別ごみの分別区分
分別区分 |
品名 |
出し方 |
回収容器 |
---|---|---|---|
生きびん | 一升びん・ビールびん |
|
水色 |
その他のびん |
生きびん以外の飲料用・食品用のびん |
||
飲食用缶 |
飲料用・食品用のアルミ・スチール缶 |
|
|
ペットボトル | 飲料・酒・しょう油・みりん・めんつゆなどのペットボトル |
|
緑色のネット |
プラスチック製容器包装 |
トレイ、発泡スチロール、プラスチック製のボトル・ふた・カップ・パック・洗剤・シャンプーボトルなど |
|
白色のネット |
その他のアルミ | アルミ製のふた・フライパン・鍋・やかん・ドリンクのキャップ、アルミホイル等 |
|
灰色 |
その他金属 |
アルミ以外の金属類 |
|
|
ミックスペーパー | 新聞、チラシ、雑誌、段ボール、紙パック以外でリサイクル可能な紙 |
|
茶色の袋 (フレコンバッグ) |
乾電池 | 乾電池 |
|
オレンジ色 コンテナ |
蛍光管 |
蛍光管(丸型・直型)、蛍光ボール、水銀体温計 |
|
灰色 |
スプレー缶 | 殺虫剤・塗料・シェービング・化粧品などのスプレー缶、コンロのカセットボンベ等 |
|
|
陶磁器・ガラス | せともの、植木鉢、化粧品のびん、ガラス食器、割れガラス等 |
|
|
その他不燃ごみ |
おもちゃ、電球、ライターなど複合素材(金属を含むもの) |
|