本文
令和5年度狂犬病予防注射の集合注射について
記事ID:0001058
更新日:2020年7月27日更新
令和5年度狂犬病予防注射の集合注射について
毎年、3月下旬から4月上旬にかけて環境課から狂犬病予防注射はがきを送付します。
集合注射を受ける際には必ずはがきの問診票を記入して持ってきてください。
令和5年度集合注射日程表
月日 | 実施会場 | 時間 |
---|---|---|
4月10日(月曜日) |
坂崎公民館 | 13時30分~13時50分 |
高力老人憩の家 | 14時00分~14時15分 | |
新田老人憩の家 | 14時25分~14時35分 | |
永野老人憩の家 | 14時45分~15時00分 | |
4月11日(火曜日) | 長嶺コミュニティホーム | 13時30分~13時40分 |
久保田コミュニティホーム | 13時50分~14時00分 | |
大草老人憩の家 | 14時10分~14時30分 | |
鷲田公民館 | 14時40分~15時00分 | |
4月12日(水曜日) | 岩堀公民館 | 13時30分~13時50分 |
横落コミュニティセンター | 14時00分~14時10分 | |
荻農村センター | 14時20分~14時30分 | |
老人福祉センター | 14時40分~14時50分 | |
深溝児童館 | 15時00分~15時10分 | |
4月13日(木曜日) |
野場ふれあいセンター | 13時30分~13時50分 |
須美公民館 | 14時00分~14時10分 | |
桐山組合倉庫前 | 14時20分~14時35分 | |
逆川農村センター | 14時45分~14時55分 | |
海谷公民館 | 15時05分~15時15分 | |
4月14日(金曜日) | 芦谷公民館 | 13時30分~13時45分 |
市場公民館 | 13時55分~14時05分 | |
上六栗老人憩の家 | 14時15分~14時25分 | |
六栗公民館 | 14時35分~14時45分 | |
役場車庫棟前(保健センター隣) | 14時55分~15時10分 | |
5月8日(月曜日) |
坂崎公民館 | 13時30分~13時45分 |
鷲田公民館 | 13時55分~14時10分 | |
大草老人憩の家 | 14時20分~14時35分 | |
芦谷公民館 | 14時45分~15時00分 | |
5月9日(火曜日) |
市場公民館 | 13時30分~13時40分 |
上六栗老人憩の家 | 13時50分~14時00分 | |
野場ふれあいセンター | 14時10分~14時20分 | |
役場車庫棟前(保健センター隣) | 14時30分~14時45分 |
令和5年度の日程については狂犬病予防注射はがき、広報こうたでもお知らせしています。
集合注射にかかる費用
予防注射料金 2,950円 + 狂犬病予防注射済票交付手数料 550円
合わせて 3,500円が必要になります。