本文
幸田町一般廃棄物最終処分場
記事ID:0001045
更新日:2025年3月11日更新
概要
幸田町一般廃棄物最終処分場は、平成19年4月より供用開始しました。
埋立対象物は不燃残渣(陶磁器、ガラス)で、最新の技術基準に則って、適正な管理、運営を行っております。
住所
〒444-0122
幸田町大字六栗字大木1番地1
1 埋立処分場
竣工 平成19年2月
埋立面積 2,300平方メートル
埋立容量 4,000立方メートル
埋立対象物 不燃残渣(細かく中間処理された陶磁器、ガラス)
埋立回数 年3回
埋立期間 令和19年3月31日まで
2 浸出水処理施設
処理水量 15立方メートル/日
処理方法 生物処理方法(接触ばっ気式)+凝集膜分離方式+活性炭吸着処理方式+消毒減菌処理方式