ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 町民の方へ > 医療・健康 > 妊娠・出産 > マタニティ教室

本文

マタニティ教室

<外部リンク>
記事ID:0000640 更新日:2025年2月28日更新

概要

お母さんとお父さんが安心して赤ちゃんを迎えられるように、幸田町では、保健師、管理栄養士、助産師などによる妊娠、出産、育児、栄養などに関する講義を開いています。ぜひお気軽にご参加ください。

会場

名称 幸田町保健センター
住所 幸田町大字菱池字錦田84

定員

母乳育児編12人(先着順) パパママ編12組(先着順)

参加費

無料

内容

名称

開催日時

申し込み期間

時間・講師・内容

対象者

母乳育児編

令和7年4月24日(木曜日)

4月7日(月曜日)~

4月18日(金曜日)

午後1時15分から午後3時15分まで

助産師
母乳育児・おっぱいについて一緒に学ぼう
プチママ体験!赤ちゃん人形を抱っこしてみよう!
一緒に考えよう「赤ちゃんってどうして泣くの?」

町管理栄養士
妊娠中こそ知っておきたい食のお話

幸田町にお住まいの妊娠35週未満の妊婦さん

令和7年7月24日(木曜日)

7月7日(月曜日)~

7月18日(金曜日)

令和7年10月16日(木曜日)

9月29日(月曜日)~

10月10日(金曜日)

令和8年1月29日(木曜日)

1月13日(火曜日)~

1月23日(金曜日)

パパママ編

令和7年5月24日(土曜日)

5月7日(水曜日)~

5月16日(金曜日)

午前10時から正午まで

助産師
妊娠・出産・育児について
パパの役割

助産師、町保健師
赤ちゃん人形を抱っこしてみよう
お風呂の練習をしよう

幸田町にお住まいの妊娠35週未満の初産婦さんとその夫またはその家族
令和7年8月2日(土曜日)

7月14日(月曜日)~

7月25日(金曜日)

令和7年11月29日(土曜日)

11月10日(月曜日)~

11月21日(金曜日)

令和8年2月7日(土曜日)

1月19日(月曜日)~

1月30日(金曜日)

申込方法

健康課へお電話でお申し込みください。

申込先

健康課(幸田町保健センター)

Tel:0564-62-8158・0564-63-5172

Fax:0564-62-8217

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 筆記用具
  3. お茶などの水分(必要な方のみ)

注意事項

パパママ編にご参加の方は、動きやすい服装でお越しください。

パンフレット

令和7年度マタニティ教室 [PDFファイル/289KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた