ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 町民の方へ > 医療・健康 > 健康診査・がん検診 > 口腔がん検診のご案内(令和7年度に50歳・55歳・60歳・65歳.70歳になるかたへ)

本文

口腔がん検診のご案内(令和7年度に50歳・55歳・60歳・65歳.70歳になるかたへ)

<外部リンク>
記事ID:0019759 更新日:2025年4月23日更新

口腔がん、ご存知ですか?

 口腔がんは、お口の中にできるがんの総称で、歯以外のどこにでも発生する可能性があり、胃や大腸に比べれば早期発見が容易ながんです。しかし、初期の段階では痛みを感じることがないため、がんと思わずに放置してしまい、重症化してしまうことがあります。

 早期に発見できれば、会話や食事への影響も軽度にとどめられることが多いですが、重症化すれば、それだけ切除する範囲が広くなり、日常生活に大きな支障を残すことがあります。口腔がんは、口内炎なのか、前がん病変なのか、見分けがつきにくいものです。

 この機会に専門医の検診を受けましょう。

 

対象者

 幸田町在住の50歳・55歳・60歳・65歳・70歳のかた(令和8年3月31日時点)

 

開催日時

 6月26日(木曜日)、6月29日(日曜日)、7月27日(日曜日)、7月31日(木曜日)

 8月28日(木曜日)、8月31日(日曜日)、9月25日(木曜日)、9月28日(日曜日)

 10月23日(木曜日)、10月26日(日曜日)、11月27日(木曜日)、11月30日(日曜日)

 12月14日(日曜日)、1月22日(木曜日)、1月25日(日曜日)、2月15日(日曜日)

 

場所

 岡崎歯科総合センター(岡崎歯科医師会) 岡崎市中町4丁目6番地2

 

検診料金

 1,500円

 検診料金は、検診終了時に現金でお支払いください。

 

検診内容

 ●口腔粘膜の視触診

 ●検診結果説明

 

持ち物

 受診券はがき(保健センターから対象の方へ郵送で送付します。)

 自己負担金1,500円(現金)

 

申し込み方法

 令和7年5月1日(木曜日) 9時から電話で予約(先着順)

 Tel 0564-21-8117(平日:9~12時 13~16時)

 Fax 0564-21-8148(聴覚障害のあるかたに限ります)

 

その他

 ・町外に転出された方は受診できません。

 ・検診は年度内に1人1回限りです。

 ・予約は先着順です。1日の受診人数に限りがあるため、ご希望に添えない場合があります。

 ・検診期間中であっても定員になり次第終了となります。

 ・予約が定員に満たない場合及び感染症等の状況により開催を見合わせることがあります。 

 

口腔がんについて知ってください

 幸田町では岡崎歯科医師会の協力をいただき、口腔がんの早期発見と検診の重要性に関する動画を作成しました。

 日常的に自分で口腔内のチェックができるように、専門医から学びましょう。

 https://www.youtube.com/watch?v=p0taux-IT3s<外部リンク>

 

 

 

 


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた