本文
傍聴を希望されるかたへ
新型コロナウイルス感染症のまん延防止のため、以下の点を守ってください。
令和4年11月29日(火曜日)~12月19日(月曜日)(会期21日間)
令和4年11月16日(水曜日) 議会運営委員会
令和4年11月29日(火曜日) | 開会 |
---|---|
令和4年12月1日(木曜日) | 一般質問 |
令和4年12月2日(金曜日) | 一般質問 |
令和4年12月7日(水曜日) | 議案質疑 |
令和4年12月8日(木曜日) | 議案質疑 |
令和4年12月12日(月曜日) | 福祉産業建設委員会 |
令和4年12月13日(火曜日) | 総務教育委員会 |
令和4年12月15日(木曜日) | 議会運営委員会 |
令和4年12月19日(月曜日) | 閉会 |
※請願及び陳情につきましては、11月14日(月曜日)午後5時までに提出されたものについて、審議いたします。
※会議日程は、変更となる場合があります。
開始時間 | 質問議員名 | 内容 |
---|---|---|
午前9時~ | 鈴木 久夫 |
1.拾石川の整備推進を 2.三ヶ根駅前の整備を |
午前10時~ | 水野千代子 |
1.がん患者支援の取り組みについて 2.災害時、避難所でのペット受け入れについて |
午前11時~ | 稲吉 照夫 |
1.駅前復興まちづくりを問う 2.学生議会の開催を考えては |
午後1時~ | 丸山千代子 |
1.民生児童委員の活動と業務負担について 2.合葬式墓地公園について 3.街中ピアノの設置を |
午後2時~ | 田境 毅 |
1.時代の先端を行く道路整備について 2.住みよい環境整備について |
開始時間 | 質問議員名 | 内容 |
---|---|---|
午前9時~ | 伊澤 伸一 |
1.道路・橋りょう等の安全確保について 2.行政計画の進行管理のルール化を |
午前10時~ | 岩本 知帆 |
1.情報発信のあり方について 2.保育事業・一時保育と託児について |
午前11時~ | 藤江 徹 |
1.持続可能な営農を目指して、若者を呼び込む農業施策を 2.郷土歴史博物館建設について |
午後1時~ | 黒木 一 |
1.コロナ対応策について 2.子ども会育成について |
詳しい質問内容については、こちら 一般質問の内容 [PDFファイル/154KB]
※開始時間は前後する場合があります。