本文
庁舎案内
444-0192 愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1代表 0564-62-1111
役場開庁時間は、午前8時30分から午後5時15分までとなります。
土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日)は、閉庁日です。
役場からの電話は、代表番号(62-1111)または担当課直通の番号が表示されます。
3桁の数字は、内線番号です。
1階
町民税グループ |
161,162 |
町民税 軽自動車税 たばこ税 |
---|---|---|
資産税グループ |
163,164 |
固定資産税 都市計画税 土地保有税 |
収納グループ |
165,166 |
町税・国保税徴収 督促 |
住民窓口グループ |
121,122,123 |
戸籍 住民登録 印鑑登録 人権啓発 公的個人認証 旅券(パスポート) マイナンバーカード |
---|
保育所グループ |
132,133 |
保育所・認定こども園など |
---|---|---|
こども政策グループ | 131,135 | 子ども会 児童手当 児童扶養手当 児童館 住民・ちびっ子広場 児童クラブ 子どもの権利 |
こども家庭センター | 134 | 子育て支援全般 要保護児童 |
国保年金グループ |
141,142,143,147 |
国民健康保険 国民年金 国保税賦課 |
---|---|---|
医療グループ | 144,145 | 後期高齢者医療 福祉医療 |
福祉グループ |
151,152 |
障害者福祉 自立支援 高齢者生きがいセンター 地域活動支援センター |
---|---|---|
包括ケアグループ |
153,154,155 | 地域包括ケア 高齢者福祉 医療と介護 福祉擁護措置 総合事業(一般介護予防) |
介護保険ケアグループ | 156,157 | 介護保険 老人福祉センター 生きがいデイサービス 総合事業(第1号事業) |
出納グループ |
111 |
現金の出納・保管 決算調製 資金運用 県証紙販売 |
---|
2階
農業振興グループ |
264,265 |
農業振興 営農指導 農業金融 農業統計 道の駅 鳥獣害対策 利用権設定 |
---|---|---|
商工観光グループ |
261,262 |
商工振興 観光 労政 公共駐車場 |
土地改良グループ |
266,267 |
ほ場整備 農地造成 林業 治山緑化 農道・用排水路 土地改良区指導 土地改良施設管理 |
ごみ対策グループ |
273,274 |
家庭ごみ・し尿処理 ごみ減量・リサイクル推進 一般廃棄物最終処分場 |
---|---|---|
環境保全グループ |
271,272 |
環境保全 公害防止 犬の登録・注射 斎場・墓地 次世代自動車補助 新エネルギーシステム補助 |
計画工務グループ |
234,235 |
道路河川工事 治水 急傾斜砂防 交通安全施設整備工事 |
---|---|---|
管理用地グループ |
231,232,233 |
道路使用 道路河川法定外占用 特殊車両通行許可申請 親切行政 承認工事 道路台帳 公有地境界確認 後退用地等寄附補助金 用途廃止 用地取得 物件補償 未登記路線処理 |
区画整理グループ | 211,212 | 組合土地区画整理 |
---|---|---|
都市計画グループ |
213,214 |
都市計画 街路 公園 建築 開発指導 町営住宅 空き家 耐震改修 |
業務グループ |
281,282 |
庶務 財務 水道料金 統計 |
---|---|---|
工務グループ |
283,284 |
水道施設 給水装置 送配水管 |
管理グループ |
241,242 |
使用料 農業集落排水事業 排水施設指導 分担金及び負担金 |
---|---|---|
工務グループ |
243,244 |
公共下水道 都市下水路 |
事務局 |
263 |
農地転用 農用地利用集積 農業者年金 (環境経済部 産業振興課) |
---|
3階
政策グループ |
331,332,333,334 |
総合計画 土地利用計画 公共交通対策 国際交流 消費者行政 行政改革 広報広聴 統計 |
---|
DX推進グループは4階です。
立地推進グループ |
341,342 |
企業誘致 土地利用調整 産学民連携 スタートアップ研究所 少年少女発明クラブ |
---|---|---|
地場産品創出支援グループ | 343 | ふるさと納税 |
企画部 財政課 0564-63-5155
財政グループ
323
秘書グループ |
361,362 |
秘書 儀式 交際 町村会 |
---|---|---|
人事グループ | 363,364,365 | 人事給与 福利厚生 研修 |
行政グループ |
351,352 |
区長会 コミュニティ 行政界 |
---|---|---|
法規グループ | 373 | 文書 情報公開 法規 議会 公告式 |
交通防犯グループ |
371,372 |
交通安全 防犯 |
---|---|---|
災害対策グループ | 373 | 防災啓発 自衛隊 国民保護 防災減災対策 安全テラスセンター24 |
事務局 |
351,352 |
選挙(総務課行政グループ) |
---|
事務部局 |
353,354 |
固定資産評価の審査(総務課法規グループ) |
---|
4階
学校整備グループ |
421 |
教育施設の整備 |
---|---|---|
庶務グループ | 422 | 庶務 教育財産管理 学校給食 学校給食センター |
学校指導グループ | 423,424,425 | 小中学校教育・指導 |
事務局 |
431 |
監査 出納検査 定期監査 決算審査 |
---|
DX推進グループ |
441,442 |
デジタル推進 システム調整 データ保護 個人情報保護 情報公開 |
---|
5階
議会グループ |
511 |
議会運営 庶務 議員報酬 公聴会 議会広報 |
---|