ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

望ましい食生活

<外部リンク>
記事ID:0000669 更新日:2025年4月1日更新

食事のバランスは、主食・主菜・副菜をそろえよう!

  食事のバランスのコツは、主食・主菜・副菜をそろえることです。また、1日1回から2回、牛乳・乳製品と果物を摂るようにしましょう。

 食事バランスすこっぴー

 主食:熱や身体を動かすためのエネルギー源となります。       

 主菜:身体の血や肉を作ったり、エネルギー源となります。

 副菜:身体の調子を整えます。

主食・主菜・副菜

 

かんたん野菜料理レシピ

  【この1食で野菜100g食べられるかんたん野菜メニュー】

    レンジで簡単!まるごと玉ねぎポン酢バター [PDFファイル/103KB]     

    キャベツの塩昆布和え [PDFファイル/74KB]

    まるごとトマトの和風スープ [PDFファイル/73KB]

  【あっという間のかんたん野菜料理】フライパン

    レンジで簡単!無限キャベツ [PDFファイル/98KB]

  【野菜が苦手な子のための野菜おやつレシピ】

    にんじんが苦手な子のための野菜プリッツ [PDFファイル/164KB]

    緑の野菜が苦手な子のためのグリーンパウンドケーキ [PDFファイル/84KB]

    

      食べられたらたくさんほめてあげましょう。        

      焦らなくても大丈夫です!その積み重ねが苦手な野菜も食べられるようになります。野菜

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた