ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 幸田ものづくり研究センター

本文

幸田ものづくり研究センターの概要

<外部リンク>
記事ID:0021642 更新日:2024年8月1日更新

 幸田ものづくり研究センターは、地域のものづくり産業全体の振興と、個々の企業の基礎力強化目的に、平成27年4月に設立しました。

 事務局は、幸田町と蒲郡市の境に位置する愛知工科大学内に設置され、ものづくり人材育成や各種セミナー・経営改善支援事業を行ってきました。

 令和3年度より世の中のデジタル化ニーズの高まりから、デジタル人材育成・デジタル化支援に事業の軸足を移し、地元中小製造業への支援をしています。

沿革

 

2014年12月

ものづくりインストラクター養成スクール修了:1名(東京大学)

2015年  4月

幸田ものづくり研究センター 設立

    6月

経営改善事業(第1回) 開始

    7月

幸田ものづくり研究センター 開所式

 

 幸田プレステージレクチャーズ(第7回) 運営支援開始

    8月

サイエンスコミュニティ(第1回) 開催

    9月

「経済産業省補助事業:カイゼン指導者育成事業」

 

幸田ものづくり改善インストラクター育成スクール(第1回) 開校

     12月

経営改善事業 開始

2016年  3月

第3期ものづくりシニア塾修了:1名

2017年  8月

幸田町IoT推進ラボ 選定

     11月

IoT推進セミナー(第1回) 開催

2018年  4月

「経済産業省補助事業:カイゼン指導者育成事業」終了

2019年

幸田ものづくり改善インストラクター育成スクール(第5回)

2020年  2月

経営改善事業(第10回)

2021年10月

パソコン塾(第1回) 

2022年  2月

デジタル塾(第1期生)「基礎編」 開校

    7月

デジタル塾(第1期生)「活用編」 開校

    9月

デジタル塾(第1期生)「実用編」 開校

2023年 4月

幸田町DX推進ラボ選定

交通アクセス

住所 〒443-0047 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2 愛知工科大学内 テクノゆめトピア棟3階

■ 電車利用

 ・JR東海道本線 「三河塩津」駅下車、徒歩約15分

 ・名鉄蒲郡線 「蒲郡競艇場前」駅下車、徒歩約15分

■ 自動車利用

 ・岡崎・幸田方面から

  国道248号線「深溝鶴方」を左折、直後の「深溝小山」を左折、

      県道383号線の坂を上り、約500mで正門を右折。

 ・豊橋方面から

  県道383号線「野川」を左折、次の「東貫物」を右折。国道23号線を進み、

  「深溝鶴方」を右折し直後の「深溝小山」を左折、県道383号線の坂を上り、

  約500mで正門を右折。

 ・正門を入ったら右の案内板にしたがって入場してください。


<外部リンク>

DX推進ラボ<外部リンク>

検索対象
注目ワード

コロナウイルス ふるさと納税 採用 広報こうた