本文
町長公務の一部を掲載します。
太啓建設株式会社を訪問し、ストロベリーパークみふね及び保見太陽光発電所、浄水シェアリング等を視察しました。
令和4年度幸田町柿部会通常総会に出席しました。
第31回ヤングリーグ春季大会(全国大会)に出場を決めたTrustヤングに所属する幸田中学校2年生の壁谷様と1年生の平片様がその報告のために来訪されました。
三河湾ネットワークの取材対応をしました。
令和5年3月2日(木)午前9時~午後3時
令和5年第1回幸田町議会定例会 一般質問(1日目)
令和5年3月3日(金) 午前9時~11時
令和5年第1回幸田町議会定例会 一般質問(2日目)
道の駅とよはしで開催された防災・BCP啓発イベント「もしも訓練フェアin防災道の駅とよはし」に、全国道の駅連絡会の監事として出席しました。
今回で最終回を迎えた都市環境ゼミナールに出席しました。写真1枚目は今回の講師である三重大学特命副学長の朴恵淑様と。写真2枚目は長年お世話になった代表の伊藤達雄先生と。
深溝運動場で開催された葵さくらを愛でる会に出席しました。
1年間幸田町に住み、緑のふるさと協力隊として活動した山下様から活動報告を受けました。またその熱心な活動に対して町長から感謝状を贈呈しました。
幸田町農業振興地域整備促進審議会に出席しました。
町内の3中学校で卒業証書授与式が行われ、幸田中学校の卒業式に出席しました。
3月10日にリニューアルオープンする幸田憩いの農園の竣工式に出席しました。
令和5年3月8日(水)午前9時~正午
令和5年第1回幸田町議会定例会 議案質疑
第63回幸田町新型コロナウイルス感染症対策本部会議に出席しました。
矢作南部土地改良区連合会第35回通常総会に出席しました。